実は以前ブログを始める前に「ハミングバードの乳がん体験記」のハミちゃんのコメント欄にてトライさせてもらったことがあります。
その時のモノを再考してみました〜。
Q1 小さい頃何になりたかったですか?
バレリーナのプリマ
宝塚の娘役スター (恥)
Q2 その夢は叶ったですか?
NO…トライすればヨカッタ…_| ̄|○ ガクッ〜
Q3 現在の夢はなんですか?
元気で、賢く、美しく、人に「また会いたいな!」と思われる女性になりたい〜。
特に美にかけては病気で容姿が変化したので…執着が出てきて…。
(贅沢???)
Q4 宝くじで3億円当たったらどうしますか?
* 身内とスープの冷めない距離に暮らしたいのでそれぞれの新居
(ちなみにウチは北欧風がイイナ〜)
* 未知の夢を紡ぐための貯蓄
(なんだかんだ取り繕っても小市民…)
Q5 あなたにとって夢の世界とはなんでしょう?
寝てみる夢は −
潜在的な自分が垣間見れる怖い?ところ
思い描く夢は −
空想癖があるので自分の可能性を試せる楽しいところ
Q6 昨日見た夢はなんでしょう?
昨日ではないけれど、最近珍しく覚えてた夢 − 。
主治医の奥様と雨の日に小学校の近くで出会い、立ち話をした夢。
彼女がネームプレートをしていたので先生の奥様とわかり、
私が声を掛けてみたという変な設定。
顔はぼやけてたな…。
夢の筋書きは私の脳が勝手に考えているのだろうな〜オモシロイわ。
Q7 この人の夢の話を聞きたいと思う5人だれですか?
夫 & 娘 (本音を聞きたい)
そして 主治医
そして 魂が入っいると思われるぬいぐるみのクマのく〜ちゃん
そして これを読んで下さった皆様
以前は夢という言葉にワクワクしていましたが、最近ややナ〜バス気味で流行る気持ちになれません…哀しいな…。
ボチボチ気持ちを立て直さないと〜*
ガンバリマッショ ♪
【関連する記事】
へー、パトさんはバレリーナになりたかったんですか!!
結構多いですね、バレリーナになりたかったと言う人。
私は考えもしなかったなー
人前に出ることが苦手だったからなぁー
動物と戯れてることが好きだったかも。
旦那の夢には興味ありますね〜
夢というより、その奥の真相心理がしりたいですね〜
旦那さんの夢に
バトン ありがとうね*
私も人前に出るのは苦手なのよ…だからこそ華やかな人に憧れるのよね〜。
夫の本心って大喧嘩でもしないと出てこないからね〜。
家族だけど別の人間だし、夫という立場の人だからこそ言いづらいことってあるから、相手もそうなんだろうね…。
なんだか夢というよりも「関係」について語りだしてしまったわ。。。
夢か〜・・・。
私、3〜4歳の頃
「花の子ルンルンになりたい」とか言ってたらしい(恥)
当時、流行ってたからね〜。
無理だっちゅーの!
どんな内容のアニメだったかも覚えてないや。
それに引き換え〜アタシャ。。。なんじゃこりゃって感じ〜(恥)
バレリーナや宝塚、全然恥じゃないよ〜
私も昔ちょっとだけ踊ってたから(変な踊りじゃないで〜)本気で考えたよ〜東京行くか、ニューヨーク行くか〜なんて^^;
若かったね〜あの頃は。。。
バレリーナかぁ・・・
っぽいですね〜♪パトさんのイメージに
合致するわ〜。Hinata的には!!
3億円は、車買い換えて〜・・・なんだろ?
発想が貧困過ぎて、書くのも恥ずかしー(>_<)
私もタイトルしか覚えてないわ〜。
アッ歌も覚えてた!
でもライダーものじゃなくて、とっても女の子らしいリトルカワセミだったのね〜見てみたい!
キレイ?! 憧れてるのよ〜あくまで夢だから*
方向性を変えて書けば、私も超現実主義になるよ。。。
宝塚は今も実は隠れファンなの…フィナーレで大階段を最後に降りてきたかったわ!
それにしてもアンちゃん!
ニューヨーク!!
いったい何者?!
興味深いわ!!!
バレリーナのイメージOK?
ウレシイ〜*
宝くじについては年中考えてるよ、使い道。
真剣に考えてて。。。まぁ楽しみの一つだからやめられないわ。
Hinaちゃん、バトン渡すわよ、ホレッ!
私は何とか元気になりつつあります〜。
パトさんも早く元気になってくださいね!(^^*)
やっぱり女は、時期によって波がありますよねー。
(これが男の人には理解できないみたいですが。)
お互い「フウ〜」と一息ついて、ゆっくりやりましょう♪
びたきさん ヨカッタ!
私はね、なんだか〜やや上がっては下り。。。人の接しられ方や言葉などにも敏感になってる気がする…。
まぁ深刻な状況ではないから、そのうち治るさ〜。
「夢バトン」びたきさんのところにトラックバックしようと思ったんだけど、引越前のサーバーだから迷ってしなかったの。。。
ハミちゃんから聞いたパトさんのイメージとバレリーナが合体して、
私の中のパトさんができて来たよ。
今日は子供の遠足の弁当を作ってたったか
家事を済ませたけど、下の子の昼寝につきあって寝てしまい
全く外に出なかった。
抗がん剤には強い私も回数を重ねるにつれ
疲れが出てきたのかしら?
でも負けないわ、明日は外の空気吸って
やる〜〜〜!
オッ、ぶげっち出没!
なんだか妙に気になってメールしようかと思ってたの〜。
(近々するね*)
ハミちゃん、うまいこと持ち上げてくれたのかしら〜?
だったら、ありがたい!
最近体キツイの?
確かに回数を重ねると体は参ってるよ。。。
無理しないよう、手術に向かってボチボチ行こう!
宝塚の娘役・・・なんだか頷けるかも〜!こうしてみると・・・パトさんの現在の夢かなっているよ。ええっ!もっと美しくなりたいのねん・・・また、スキを狙って近いうちにランチしましょー「早くまた会いたいです」携帯だったら、ここにハートマーク入れます。
ハミちゃんのところでお名前が出てきた方のところに片っ端から飛ばしてみたの〜ゴメンネ、お手数掛けました!
私なんか年も関係して、手を抜くと美と日々かけ離れるから意識しないければ〜。
年内にパ〜ッと行こうね〜。
空っぽのトラバは削除してくださいね〜トホホ。以前easyさんところから夢バトンいただいて…その時の記事をリンクしようと思ったのですが…ごめんなさいね、パトさん。
あ〜もうトライ済みだったのですね〜ゴメンナサイ。
早速読ませてもらいますね*
想像やハミさんのお話では、パトさんって知的で美人な女性をイメージしてるのですが…
うわぁぁ〜お会いしてみたいわぁぁぁ〜
そう言えば、こんなわたくしもバレーリナーって昔憧れたな〜ぁ。o(^◇^;)o
山岸良子の「アラベスク」とか読んで…
(ちょっと年代が古いからご存知ないかも…)でも、パトさん!何か主治医さんのお話が頻繁に!そう言えば病院がアイデンティティになって来たとか…パトさんの主治医さんってどんな方かしら???????
ハミちゃんはホントよく持ち上げてくれたみたいで〜現実にお会いする時やや気が引けますが…ヘヘッ。
私、勝手に姉様とか呼ばせてもらってるけど、世代一緒だと思います。
「アラベスク」も知ってるし〜。
主治医はね決していい男でもなくどちらかというと。。。
でも久々に夫以外の人と真剣に話をして、これまた(彼の)立場上頼りになるじゃないですか〜だから思いのほか好感を持ってる自分に驚き!
結構こういう人いるみたいだから、患者的心理なのでしょうね〜姉様*