腫瘍 約2.5cmのシコリが2つ
転移の有無 超音波やCTなどでの画面上の転移なし
癌の種類 硬癌
悪性度 2
ホルモン受容体 共にプラス
ハーセプテスト 3+
この結果が出て治療を開始するまで、病院間の細胞の受け渡しが遅く、また前病院ではハーセプテストをしていなかったため再度追加検査待ちのため約1ヶ月弱かかりました。
この結果に対しての主治医から提示された治療方針は、
1. 全摘手術 → 術後化学療法(抗がん剤) → 放射線?
→ ホルモン
*腫瘍が計5pと大きいため、(皮膚移植もありかもしれない)
大掛かりな手術となる。
2. 術前化学療法(抗がん剤) → 手術(温存の可能性有り)
→ 術後化学療法(抗がん剤・やらない可能性有り)
→ 放射線? → ホルモン
*「全身に散らばった癌細胞を抑え、尚且つ腫瘍が小さくなれば」
とのことで主治医はこちらを薦めてくれました。
化学治療の薬剤については、
1. CEA 6クール
2. AC 4クール + タキソール 4クール
3. ハーセプチン + タキソール 併用して 4クール
(効果が望めたので6クールまで延長しました。)
1&2番の場合、効かない可能性もある。その時は、即、手術ということでした。
しかし私の場合ハーセプテストが強陽性の3+だったので、3番でということとなりました。
ここで問題となるのが「ハーセプチンは保険適応では転移性乳がんにしか使用できない」という括りです。
効くことがわかっていながら使用できない不条理な話。
癌に関してだけでも多々あるようですし、何事も関わってみなければわからない悩ましいブラックゾーンです。
軽々しく幸いにもと記すのも気がとがめますが、私の場合、治験扱いで使用することが出来ました。
「効くとわかっているもの、使わない手はない!」
という主治医の考えのもとに。
Her2 3+については、やはりガックリきました。
いわゆる「進行が早い→転移しやすい」という縮図。
しかし特効薬と言われる薬がある。
ん〜、これも悩ましいですよね…。
またこの治療を始めるにあたって、費用の大きさにも驚きました。
体重や体表面積に比例して決める薬の量。
私の場合、検査なども含めてだいたい月16〜17万くらい掛かりました。
ウチの病院は外来はカードが利かないので現金です…。
高額医療で戻ってくる分もありますが、これからの生活のリセットをしなければいけないと慌しく考えました。
Dにつづく
医療費ってホント、高いですよね〜!
私も抗がん剤やってる間は、月に十数万円かかってました。
私の通ってる病院も、カード使えないの。
カードが使えたら・・・ポイント溜まるのにぃ〜!
こんばんは〜。
病気を心配することも忘れてしましそうな額ですよね。
手術や入院よりも抗がん剤はいろんな意味でキツイです〜(涙)!
つかぬことをうかがいますが、ハーセプテスト3+とHER2 3+はべつもの?
私はハーセプチンは効かないけどホルモン療法は良く効くタイプと言われましたが(まだしてませんが)
それにしても月16〜17万は大きいですね。ダブルでするとそうなるの?今度の水曜にタキソテールの1回目で入院だけどFECと値段は同じくらいかなあ?でも最近病院で盗難が多くて怖いから滞納してこようかな?うちの病院はカードは使えないけど滞納OKなんです。まあ、しょっちゅう行くからね。
こんばんは〜。
同じことですよ。
ハーセプテストはハーセプチンが効くかどうかのテストで、結果の表し方がHer2 0、1+、2+、3+(強陽性)の4段階です。
ハーセプテスト以外に確かFISH法とかいう調べ方もあり、結果の表し方も一緒だったと思います。
いずれかのテストで2+(要・追加テスト有り)、3+だけに効くようです。
ホルモンとは別の性格のもので、Her2タンパクというものを取り込んで育つらしいです。
私の場合ホルモンもプラスなので、Her2タンパクに加え女性ホルモンでも育っているということなんです。
つたない説明ですがわかってもらえたか不安ですが…。
会計はダブルでやるとそうなるの(涙)!
恥ずかしながら時折ツケしてましたよ〜。
タキソールは1回20000円くらいでしたよ。
タキソテールも同じくらいかな〜?
副作用が最小で、効果が絶大ですように!
ハーセプチンって高額だね。それはかなりイタイ。治験扱いと再発で保険適用の方ではまた金額が変わってくるのかな?どちらにしても効果があるとされる薬の使用に制限があるとはまさに不条理。
ちなみにタキソテールは35000円前後でした。
こんばんは〜。
ハーセプチンは25000円で毎週…でもタキソテールのほうが高いんだね〜知らなかった!
再発と治験は変わらないと聞いたような気がするよ?
病気になって国の保護(高額医療)や問題(混合診療や薬剤の保険適応)など初めて政治が身近に感じたよ…いい年なのですが…。