1年検診で骨シンチ&CT&マンモなどもという予定。
しかし現実はややアバウトで。。。
現在術後約5ヵ月半、マーカーは2度目ですが、超音波は初めて。
触診は放射線終了直後辺り(11月中旬)が最後。
マーカー、基準内。。。「ホッ」
ただ血糖値高し!
前回もそうでしたが、たまたまランチをデザートまで食べたためのようです。
ホルモン治療をしていると上がりやすくなるとか。
まぁ軽く気に掛ける程度でいいのかな〜!?
超音波も異常なし。。。「ホッ」
先週5回目のゾラ注射。
今まではチクッとするような感じだけだったけれど、今回は痛かった〜。
刺す時、注入する時ダブルで。
リューブリン変更も可能らしいので、来月以降続くようなら相談してみようかと。
主治医はゾラのほうが好きらしいですが!?
最近の体調は眠気、倦怠感。。。相変わらず。
むかつき、味覚障害。。。時々。
手足のこわばりはご無沙汰。
あと小さいけれどハッキリとしたシミが2つ増。
術跡は薄いピンクになり、だいぶ目立たなくなったよう。
放射線焼けも95%取れた感じ。
脇の違和感も少なくなり、全体的に触った感じも柔らかに。
患部側の腕枕も引きつれながらも、痛気持ちイイ感じ。
1年検診は私の場合いつなのか?と思っていました。
術前治療から始めたので、各種検査をしてもう1年。
術後1年でやるそうなので9月頃だそう。
次回記録はマーカー検査のある3ヵ月後くらいに記そうかと思います。
術後半年で1回検査したけど、自分からどうしてもって言ったやつだし、そのあとは年1回だよ。
最初の頃はいいのかな〜検査してよ〜なんて思ったりもしたけど、最近はまぁいいや〜って^^;
術後エコーは1回しかしてないし、血液検査も2回。触診は診察のたびにしてくれてたけど最近は手抜き気味・・・
傷跡、目立たなくなってきた?
私はまだだな〜まだくっきりはっきりだよ。脇の傷はほとんどわからなくなってるのに、やっぱり場所が悪かったのかな〜
体調、いまいち?
季節の変わり目や寒さも影響するしね。。
焦らずにね。いつか必ずよくなるからね^^
おはよ*
先生も杓子定規にやらないでアバウトくらいの大らかさがあっていいんだろうね〜。
マーカーは患者の気休め程度かもしれないし。。。
傷跡をあまり意識的に直視してなかったんだけど、改めて鏡で観察してみると、思いのほか目立たなくなったような!?
でも人目にはまだまだ触れられたくないな〜。
体調はやや本調子ではないかな?程度。
いつもありがとうね〜。
アンちゃんからのレス、いつも感謝してます〜。
なんたって、術後2年近いですからね。
でも、アバウトですんでるってのは、嬉しいことですよん。
ゾラ注射、やっぱり痛いんですね・・・。
ちょっと暗い気持ちになりました(笑)
むかつきや味覚障害があるんだ。
抗がん剤の時はあったんだけど
ホルモンも1ヶ月経った今は、まだ
わからないな〜。ちょっと暑い?と
思うこともあるんだけど・・・
今意識が胸と腰にいってるせいなのかな。
まあ鈍感っていうのもあるけどねっ♪
風邪治ってヨカッタ!
そうそうアバウトはありがたい*
神経質にならないことが大事なのでしょうね*
ゾラ〜〜〜〜痛かったですよ。
打つ場所によって違うのでしょうね。
脂肪はた〜っぷりあるんですけどね〜。
そんなのよ〜最近ね。
あまり聞かないよね、この副作用。
でもね体の変調は大きなものはないから助かってる*
罹患前は体に敏感くらいがいいけど、今は鈍感のほうはいいかもよ!?
ぶげっち、忙しそうだから、風邪気を付けてね。