1.性別&年代は?
男性 * 40歳
2.印象を簡潔に?
マンガのキャラクターみたいで親しみやすそう〜。
何処かで見たことあると思ったら。。。腹話術の人形だった。。。
3.どれくらいのお付き合い?
昨年2月からだから、もうすぐ1年*
4.好感の持てるところ?
今時洒落っ気もなく真面目一筋という風貌。
気さく。
5.直してもらえればありがたいところ?
読めない字。
「ああ言えばこう言う」理屈っぽさ。。。ゴメン、先生*
医者だから仕方ないのか。。。
6.思い出に残る言葉は?
半年に渡る術前抗がん剤治療が終わり、術後に掛けてくれた言葉
「よく頑張ったよな〜」
7.言ってもらいたい言葉?
「完治!」
「思い出に残る患者だな〜」。。。バカですね〜私も。
8.どなたの主治医を伺いたい?
リンクさせてもらっている皆様*
上から順に
easyさん、ムーミンママさん、HANAちゃん、カワセミさん、ネコノビッチさん
みとちゃん、kana♪さん、な〜♪姉様、ママさん、アンちゃん、Hinaちゃん、
rionさん、アロ〜ハちゃん そして ぶげっち*
こんなの勝手に作ってみました。。。ヨカッタのかな、やや心配!?
参考までに伺いたいので〜*
「もし見てたらお暇な時にお願い出来る?」

【関連する記事】
ふ〜ん。パトちゃんの主治医は理屈っぽいのか。。。
って、やっぱり医者なんてみんなそうかもね^^;
次は写真をゲットだね!(^^)!
早速頂いて帰るわ〜
でも、これも結構考えないと書けないかも〜^^;
何じゃこりゃ!?主治医バトン!?
いろんなバトンがあるものね〜。。。
私もヒマを見てやってみるよ〜♪
けど、リンク貼ってる皆さんにバトン渡しちゃったら
次にバトン渡す人がいなくなっちゃう・・・
(* ̄m ̄)プッ
問題は適当にいじって下さ〜い。
前からこれ聞きたかったのよ。
バトンとしていけるかどうか不安だけど!?
ヨロシク〜!
独断と偏見の元、勝手に勢いで作っちゃった〜。
育ってくれるか心配だわ〜。
リンクの方々全員指名は。。。誰も相手にしてくれなかった時のため
「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」
って感じで、お情けでやってもらえるかな〜と思って。。。へへへっ、申し訳ない。
パトさんが作ったんだ。。。。
すご〜〜〜〜い。。
ネタに困ったときに、使わしていただこうっと
(*≧▽≦)σ♪
人に聞きたいことはたくさんあるのよ〜。
この際バトンにしちゃえばいいのかな!?
「美容バトン」
「ダイエットバトン」
「お洒落バトン」
「読書バトン」
きっともう存在してそうなものばかりね〜。
バトン、ネタ切れにはピッタリ(≧∇≦)
今日はアレディア初回に出るかも?と
聞いた発熱もなくの〜んびり
すごしております。
昼間、ちょっと外に出て用事を済ませたんだけど、
いつものスーパーがないから静かで寂しいわ。
ベビーカー、頼もしい味方になったわ♪
下書きのままにしてあった><;
そりゃ〜探しても見つからないわさ。。。
ちゃんと公開しておきましたので〜
TBも報告せずに失礼しました〜m(__)m
ネタ切れのときに是非〜!
気長にお待ちしております。
熱出なくてヨカッタね*
副作用も病気も人それぞれ。
自分に自信を持って生きましょう*
ありがとう〜!
早速見せてもらいま〜す。
前から漠然と思ってたの〜主治医のアンケート!?
アンちゃんの先日の記事を読ませてもらって、やっぱり聞いてみようと。
「患者の気持ち」どこかへ送ろうかしら〜!?
カワセミさんに「先生フェチ」と呼ばれている私なので、
この話には乗りたい!けどブログ持っていないので
ここを借りてやっちゃいます。
もちろん病院を変わられても追っかけて診ていただいている
K先生についてです。
1.性別&年代は?
男性、50代
2.印象を簡潔に?
どっしりしていて頼れる感じ
3.どれくらいのお付き合い?
一昨年の5月からだから1年半ちょい。
途中転勤されてもうお会いできないかと思ったのに
月2回帰って診察されるようになってお付き合い復活!
4.好感の持てるところ?
写真撮影にも笑顔で応じてくださる気さくさ。
講演の時、ツカミで笑いを取るお茶目なところ。
5.直してもらえればありがたいところ?
字が読みづらいところ。
お医者さんってみんなそうなの?
6.思い出に残る言葉は?
「あっけらかんとしてるな〜」
入院中の回診の時に私のことをそう言っていたって、
同じ部屋の人から聞きました。
これって誉め言葉よね?
もう一つ、シンポジウムで言ってた
「お母ちゃんは死んだらいかん」という言葉も
印象に残っています。
女性に対する畏敬の念と乳がん死をなくしたい
という熱い思いが伝わってきました。
このあとに
「お父ちゃんはどうでもいい、死んでもどういうことない」
というオチがあったんだけどね(^^:
7.言ってもらいたい言葉?
ウ〜ン何だろう?
「大丈夫!」
何聞いてもだいたいそう言うけど・・・
8.どなたの主治医を伺いたい?
K先生(のりぴー先生)ファンのぽぷらさんに
お願いしたいわ〜
明日会うから言ってみよっと(^m^)
ありがとう〜〜!!
すまっぺさん、患者にしてはかなり親密度アリのほうじゃない〜。
それに人柄もgoodのようで*
「あっけらかんとしてる」は、あっぱれと感心してるんですよ〜きっと*
羨ましい*
第二の夫と言われるだけあって、大きな存在ですよね。
乳腺外科ってヨン様&ファンという縮図に似てるのかしら〜!?
ぽぷらさんにもヨロシク〜。
コメント欄でできるようにしたのね〜
みんなに書き込んでもらえるといいね。
昨日急いで書き込んだから、追加で「言ってもらいたい言葉」を・・
「面白い人やなぁ」
笑わせるのでなく、面白がられる患者を目指したいと思います。
今日セカンド受けるぶげっちの感想も聞きたいわ〜
あっ、もう仕事にいかなきゃ!
おはようございます〜!
コレね、バトンというよりも医師に直訴したいくらいですよ〜患者の気持ちの参考に*
距離が少し縮まるように。
同じ先生をいろんな患者が語るのも面白いですよね〜人それぞれ感じ方が違うし〜。
ライバル意識も芽生えるし〜アレ?違うか!
面白いの作りましたね〜。
主治医って気が合うか合わないかで、かなり違ってきますよね。
ウチの主治医は夫に言わせると「私の天敵」なんだそーな。確かに、人種が全然ちがう・・・。
では、さっそく参加させていただきますよん。
1.性別&年代は?
(おそらく)今年45歳になる男性。
2.印象を簡潔に?
でかいな。
(背が高くてガッシリしてる)
3.どれくらいのお付き合い?
一昨年の3月からだから、2年弱ですね〜。
4.好感の持てるところ?
淡々としてるところ。
結論から話し始めるところ。
5.直してもらえればありがたいところ?
診察室に入った私に「あれ?今日はなんだっけ?」と、いつも聞くのはやめてください。
6.思い出に残る言葉は?
キリスト教徒らしく、手術に入る前に「手術が成功するように我々に力をください。アーメン」と祈られた。ちょっと不安になった。
7.言ってもらいたい言葉?
「完治」やっぱりこれですね〜。
・・・てな具合でしょうか。
けっこう、淡々と主治医と接している私でした。ははは。
わ〜恐縮です〜。
「点滴」ではなく「天敵」とはこれいかに?
ネコノビッチさんは仕事を第一線で活躍されてるから主治医もその他大勢に見える?
私の場合、主婦を十年近くやってると。。。まぁ〜夫以外の男性とじっくり話すのも珍しくて〜「あばたもえくぼ」という感じなのかも、ヘヘッ〜。
先生がお祈りするなんて一見の価値ありかも!?