2005年12月15日

マイペースへの道

マイペースとは難しい − 。

血液型が関係あるのか?性格と言ってしまえばそれまでか?

私は趣味趣向・意見などハッキリと好みがあるほうで − 。

以前は他を認めない部分もあったけれど、子どもが生まれだいぶ柔軟になったかも。
反面、自分を抑えることも多くなりました。
人に迎合してみて意外とシックリきたり、ウンザリしたり、複雑ですが…。

若い頃、根拠のない自信・プライドがありまして…。
人を認めることが出来なくて、自分の自己主張でバリケードを張り、周りを威嚇していたような気がします。
よくよく考えれば「根拠のない」=「何もない」=「自信がない」という若気の至りでありました。

多少の経験を重ね学び、無理をせず、暮らせるようになった今日この頃。
それでも世間は無視できない。。。線引きが難しい、どこまで自己主張するか?協調性と思い引くか?
時折、人の意見・行動に左右されてしまう時もある…なんだか悔しい_| ̄|○ 。

夫を見ていると我が道を行くマイペース、損もしますがストレスが少なそう〜。
娘はどうやら私と同じのようで…。

マイペースとは憧れだわ*
posted by パト(PATO) at 18:36| Comment(11) | TrackBack(0) | 私のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マイペースを地で行くアンです^^;
って言っても若い頃に比べれば随分まともになったはず(疑問・・・)
いまだにダンナに言われるよ〜
マイペースって><;
おまけに負けず嫌いも相変わらずだし・・(成長なし><;)
マイペースはマイペースなりにストレスもたまるのだ。。。
何故ってマイペースを邪魔されるからぁ〜
メッチャ我まま。。
Posted by アンアン at 2005年12月15日 19:28
こんばんは!

私はマイペースなB型です。しかし、病気に
なってからは、情報に振り回され過ぎて困って
ます(たぶん、私が情報に振り回されているので、
夫をはじめとして、家族が困っているのかもしれません)
私は、若い頃は自分の意見をつらぬく、頑固ものでした。病気になってからは、だいぶ柔軟になったと自分では思っているのですが、夫は、私の性格は変わってないと言います。
自分だけが変わったと思っていたらしいです。。。
Posted by かおり at 2005年12月15日 19:31
* アンちゃんへ

そ、そうかアンちゃん…Bだったね。
若い頃のマイペース談義聞いてみたいわ*
今後の参考にさせてもらいます〜。
その上負けず嫌いとは。。。姉様頼りになりそうです〜やっぱり!
マイペースのストレスが乱されることとは気付かなかった…_| ̄|○
Posted by パト at 2005年12月15日 22:01
* かおりさんへ

アラ〜かおりさんもBなのね*
そういえばハミちゃんもカワセミさんも…多いな!

情報に振り回されるのは多くの患者が通る道よ、きっと。
悩みがある時、その情報を仕入れて当てはめるのは自分だけど、自分の体を一番分かっていてくれるはずの主治医の助けも必要だよね。

かおりさんも罹患して思い悩んで、きっと変化してるよ〜。
周囲の人がそれに気付くのはもう少し先なのかもね*

Posted by パト at 2005年12月15日 22:21
こんばんは〜(^^)

マイペース&負けず嫌い&頑固&偏屈なB型でゴザイマス〜(笑)
もう、この性格はどうしようもないね。
しかもB型の人って
そのどうしようもない性格の自分が
好きだったりするんだよ〜(* ̄m ̄)プッ

私にとってのストレスの元は・・・
私と違うところで神経質なA型のダンナ!
もう、相性悪いったら!!!


Posted by カワセミ at 2005年12月16日 01:06
* カワセミさんへ

おはよ〜。
カワセミさん、私と相性悪いのかしら、ヘヘッ〜ご主人様、お察し申し上げます、合掌。
ウチと逆のパターンだよ〜。
でもホントに羨ましいというか憧れるよ、マイペース!
芸術家みたいでさぁ〜。
A型って「平凡な人々」というイメージだからね〜。
Posted by パト at 2005年12月16日 07:43
おはよ〜、パトさん!

昨日は子供を寝かしつけるつもりが
自分が寝てしまった。
でも目覚めがいいわ。やっぱり早寝が
いいんかな〜。

私も我が道を行くタイプだけど、自分に
甘く人には厳しいいやな奴です。
広く浅くつきあうとこあって、特に子供
関係!人と話してて途中でその人と同じ
幼稚園の人がとおりかかって挨拶する、
でも違う幼稚園だったけど私も知り合いで
相手はびっくりする。
「違う幼稚園やのにけっこうぶげままさん
のこと知ってる人いるよね」
あっ、でも1人だけ小学校からの付き合い
の友人がいる。同じ市内で独身なんで
比較的逢いやすい。今回の乳癌も告知前から話してた。
彼女は今回の事でがん保険に入ったし、
自分の気になる所を調べに行った。
私の小さな小さなピンクリボン運動です。

でもね、最近名前が出てこないのよ・・・
子供さんの名前とか。
覚える気がないというのもあるかも(爆)。
Posted by ぶげまま at 2005年12月16日 08:08
* ぶげっちへ

おはよ〜たっぷり寝れてヨカッタ、ヨカッタ*

「自分に甘く、人に厳しく」じゃない人なんて、そうお目にかかれるものじゃないわよ〜。
私も「自分は自分」という感じで進んでるつもりだけど…Bの人の天然マイペース(いい意味よ、もちろん)とは違うわ、やっぱ。
自分で考えてからそうしてる感じ。。。

ぶげっち、インパクトありそうだから一度会っただけでも友達になれそうよね、周りのママと*

草の根ピンクリボン*
よくヤッタ〜*

私もお友達の名前と言うか最近顔も以下同文よ。。。まさか年齢?!

Posted by パト at 2005年12月16日 08:30
おはよ〜♪
天然マイペース、ガンコで偏屈B型のアンです〜(しつこいって^^;)
うちのダンナもAだよ〜
相性的には最悪の組み合わせ。。。
でも何とかうまくやってるよ〜
ま、むこうが折れてるって説が大だけど。。。
最近はアタシの影響か、ちょっぴりいいかげんになってきたダンナ・・・
でもね〜ポイントが違うのよ〜〜><:

パトちゃんの周り、B型ばっかで大変だ^^;
B型にとって居心地のいい人なのかな、パトちゃん。
きっとおおらかなんだ。違う?
Posted by アン at 2005年12月16日 09:01
ちなみに・・・
アンも自分のこのど〜しようもない性格
好きですから〜^^;
Posted by アン at 2005年12月16日 09:02
* アンちゃんへ

おはよ〜!
そうそう最悪の組み合わせなんだってね〜実は私、今まであまり血液型にこだわってなかったの〜でもあまりにピッタリだったりするから最近気になるのよ。

ウチはね〜折れるのは半々かも??
私は自分が折れてたつもりだったけど…どうも違うらしい…大喧嘩時に言われたよ…。

私ね、おおらかと言えば聞こえはいいけど、楽天家!!なんだよね〜最近気付いた愚かな私。

でも私も自分のこと。。。好きですから〜〜〜*
Posted by パト at 2005年12月16日 09:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。