先日も娘と写メールを撮り愕然 ー 。
鏡に映る動いている自分とも違い、恐ろしく欠点が!衰えが!わかる
_| ̄|○ …ガクッ…
これじゃあ娘の引き立て役だわ…。
最大の悪の温床は目の下から口角までタルミ…。
年をとるとはこういうことなのか…。
スキンケア代は一杯一杯だし、ん〜どうしたものか??
今までチークをつけなかったけど、やはり目の錯覚を利用して頬を高く見せれるよう付けるか!
あと姿勢を良くするとたるまないとも聞いた!
気が付いたら微笑をたたえ、頬を上げておこう?!
友人は鏡代わりに写メールでチェックするとのこと、見習おう。
思い返せば − 。
子どもの頃の写真、末っ子の一人娘のためかたくさんあります。
一部白黒もあり、時間が経ってセピア色に変化したものあり、と時代を感じさせますが…。
夫の趣味の一つがカメラ。
子どもが1年生くらいまでは凝ったショットで撮りためました。
思い出の写真、いろいろあるな〜。
こんな運命が待ってるなんて知らない私がたくさん写ってる。。。
最近の大事な写真。
手術室から出てきた直後を撮ってもらいました。
看護士さんがちゃんと私の希望を叶えてくれて、ウイッグと帽子すでに被ってました。
「ありがとう。看護士さん」
それと。。。
取り出した細胞のかたまり約300g。
グロテスクですが、見ておかなければと思ったので。
夫は主治医に
「先生、裏を見せて」「真ん中を開いて」「明かりの下で」などなど
アレコレ角度を要求したようです…なにせ凝り性で…。
「ありがとう。先生」
綺麗に写ることよりも、思い出として写ることが大事なのだわ、やっぱり*
自分の写真を見て愕然・・・
わかるわ〜30代半ばを過ぎた頃、たまたま膝に置いた鏡を覗き込んでビックリしたよ〜頬がダラァ〜っと><;
別人かと思った^^;
「綺麗に写ることよりも、思い出として写ることが大事」
そうだね〜♪
いい事言うわ〜さすがパトちゃん☆
HANAは小さい頃、自分の体型にコンプレックスを抱いていたので、あまり写真を写さなかったの。今思えば、すっごく後悔。。。。そのときのHANAはそこしかいなかったのに。
今も写真は苦手だけど、写る事にコンプレックスはもうないよ。
自分の顔、大好きだしさ(決して美人じゃないよ。HANAは)。
お肌のみずみずしさは、そりゃ叶わないけど、なんってったって、思い出や歴史が刻み込まれているさぁ〜〜〜〜。
ええっ…30代だったような?!
大台にのったような??
中身が大事とは思いながらも、ついつい比べて…これは本質に自信がないせいかも…。
でもめぐさちさんをお手本にカッコよくなるぞ〜〜!
お店の皆さん、ありがたいです。
これからもヨロシク〜*
おはよ〜!
おわかりになる〜〜フフッ。
膝に置いた鏡とは…下から写ってるということでしょ!!
怖すぎる〜〜〜私には無謀なことだわ。
思い出は写真でも生きるよね*
おはよ〜!
あの時撮っておけばということあるよね…だから見掛けなどにこだわったら後悔するよね、確かに。
HANAちゃんの今のスタンス、わかっていたようで、目から鱗だったよ。
私も今の自分は好きなのよ*
だから自信を持たなきゃね**
でもね。。。HANAちゃんは綺麗よ***
ファンデーションでのベース作りは大事ですよー。
そして、私も何気にかずきメーク(リハビリメイクってやつ?)チェックしてます!!
私も取り出したブツ=>写真に残しておけばよかった!
だって敵を知らなくちゃ戦えないもんね!
術後に回復室で見せてもらったけど、めがねがないからよく見えず・・・・
夫と母は、解説付きでもっとよく見せてもらったらしい。
夫に「リンパ節の形はさー」とか、あとで得意げに、語られて悔しかったわ。
くそー、もとはといえばワタシの肉なのに!!
思い出として写る=>今のストリートギャングみたいな姿も、残しておこうかしら?
かつらなしでサングラスかけると、本当に
コワイんですよー。わたし・・・・
もう二度とこんな髪型になることは、ないはず!
私、昔っから「写真写り、悪いね」と
いわれるの・・・
ということは実物はいいの?なんて
いいようにとりたいとこだけど、
このごろ、自分の写真がないなあとは
思う。
夏、髪の毛が抜ける前
「遺影になる写真もないな。」とすら
思ったもん。
とってる新聞のあるコーナーに遺影と
いうのがあってけっこう気になって
みてるんだけどこれがまた皆さん
よく撮れてるんだよね〜。
以外と遺影って本人が選ぶことないでしょ?
自分で選んでお願いしとくっていう
潔さ、まだまだないけど興味あるわ〜〜。
ちょっとさみしい話題になったけど、
いたって前向きなのでご心配なく!!!
私もスッピンで歩けなくなって早?年。
eちゃんの肌みたいになりたいから、ベースには一番力を入れてるよ〜!
実は、かずきメークの顔を小さくみせるリンパの流れにそった塗り方、実践してるの。。。
ペギーさん自分で見れたのか〜羨ましい。
私は実物は見てないのよ〜。
手術の写真は先生に事前にお願いしといたんだ〜悪趣味な患者かも?
その他髪が抜ける過程も撮ってあるのよ。。。「何事も経験を思い出に」なんてね〜。
だから是非是非今の姿も残しておくと面白いかも*
私も大人になってからの写真は少ないのよね〜。
子どもが生まれてややついでに写ってるけど。
実は遺影については頭の片隅にあるのよ。。。
やっぱこんな病気になると考える時あるよね。
ぶげっちも私もまだまだ今の写真が通用する年では死なないから選んでも無駄だよ〜!!